医療法人 慈照会グループ

採用情報LINE 友だち追加
採用情報用LINE
慈照会SNS
採用情報

ホーム > 採用情報

採用情報

私たちのパーパス

「すべての人の生活を、生涯を通じて、健康で楽しい毎日にする。」

ー平均寿命を健康寿命にー

成長を実現できる環境

職種別教育制度

職種に特化した教育制度を整えております。

また多職種が所属する強みを生かし、職種を超えたスキルアップを目指せます。

資格取得支援制度

初任者任用資格、介護福祉士、ケアマネージャー等の資格取得を法人全体で後押しします。

看護学校に通いながら働く職員もいます。

法人内研究発表会

仕事の取り組みを発表する場であり、自己研鑽や知見を広げる機会となります。

学会発表などにも繋がる取り組みです。

法人内研究発表会の様子

ワークライフバランスを実現できる環境

法人内託児所(宮内保育園)

保育士資格を持った職員による手厚い保育により安心して仕事に専念できます。

男性を含め産休・育休の取得者も多いです。



健康経営優良法人の認定

就業後に施設内の機能訓練マシンが利用できるなど、職員の健康に配慮した職場づくりをおこなっています。


利用できるマシン(例)

持続的な成長を目指す組織環境

DXプロジェクト

先端システムの積極的な導入とその有効活用により、生産性の向上を実現しています。

導入システム(抜粋)

  • 位置情報システム
  • RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)
  • HRテック(職員満足度調査、人事評価等)
  • グループウェア(ワークフロー、メッセージアプリ等)
  • 勤怠管理システム(出退勤打刻、勤怠申請等)
  • 電子カルテ(医療・介護)、透析管理システム、PACS
  • WEB面会システム(遠方者向け)

部門別経営活動

毎月部門別に収支情報を配信し、PDCAサイクルを回しています。


会議の様子

私のバリュー

私の共感するバリューは安心と安全です。

私は地域に住む高齢者の方々にとって安心で安全な環境を提供したいと思い入職しました。

ご利用者さんが施設内で安心して生活できるようにサポートし、安全面に配慮することで、ご利用者さんとそのご家族に安心して過ごして頂きたいと思っています。安心と安全を確保することによって、ご利用者さんやご家族から感謝されることで、仕事のやりがいを日々実感しています。


ご家族から感謝の手紙を
いただくこともあります

採用職種

天野記念クリニック

老人保健施設ハートフルライフ西城・第二ハートフルライフ西城

グループホーム

宮内保育園