医療法人 慈照会グループ

採用情報LINE 友だち追加
採用情報用LINE
慈照会SNS
採用情報

ホーム > 個人情報の確認・開示・訂正・利用停止について

個人情報の確認・開示・訂正・利用停止について

個人情報の提供、及び確認・開示・訂正・利用停止は、医療従事者の重要な責務です。当法人では、個人情報を積極的に利用者様に提供し、共有することによって、相互に信頼関係を築き、より質の高い開かれた医療・介護を提供することを目指しています。

1.個人情報の利用目的
①利用者様へ適切な医療・介護の提供のため
②事務・管理を適切に行うため
③法令・行政上の業務の対応のため
④保険請求業務のため
⑤ご家族様への説明のため
上記に示した以外に、医療・介護の質向上や医療従事者の育成を目的として、次のような利用を行う場合があります。
①当法人内部において行われる医療・介護等の症例研究
②当法人内部において行われる施設内の事故防止、及び医療・介護の質向上のための研究
③当法人内部において行われる学生の実習への協力
④外部監査機関への情報提供
2.手続き
個人情報の確認・開示・訂正・利用停止は、原則としてご本人様に開示します。予め、諸手続きが必要となりますので相談窓口にお申し出ください。ご本人様以外の方が、個人情報の確認・開示・訂正・利用停止を希望される場合は、ご本人様のプライバシーを尊重することから確認の手続きが必要です。いずれにしても確認・開示・訂正・利用停止できない場合は、その理由をご説明させていただきます。
確認・開示・訂正・利用停止の手続きについては以下の書類が必要です。
1)個人情報開示申請書(相談窓口に様式が用意されています)
2)ご本人様又は代理人であることを確認できる公的文書(免許証など)
3.費用
個人情報録の確認・開示・訂正・利用停止には別に定めた費用をご負担いただきます。詳細については相談窓口にてご確認ください。
4.相談窓口
個人情報に関するお問い合わせは、各部署責任者又は以下の窓口をご利用ください。

 

各施設 個人情報保護相談窓口
(代表:老人保健施設ハートフルライフ西城  TEL 052-524-6301)

医療法人 慈照会 理事長: 宮内英征
各施設 個人情報保護相談窓口
(代表:老人保健施設ハートフルライフ西城  TEL 052-524-6301)